日々のつらつら

高校時代の適応障害、転学を経て、いまは養護教諭と保育士の免許勉強中の大学生

スクーリング2日目

12/6~12/10まで行ってきた、某通信制高校のスクーリングの様子をお伝えしています。

この記事は2日目

※この記録はあくまで一例です

 

 

 

 

2日目はひたすらクラスでチームビルディング(絆を深めるためのレクリエーション)をしました。具体的に何をするかと言うと、2人1組でちょっとしたゲームをしたり、クラス一丸となってひとつのことを成し遂げてみたり。

午前中いっぱいと午後2時くらいまで。

 

これといって休憩時間の決まりはなく、キリが良くなり次第5~10分休憩をとる、って感じで、この日は3回の休み時間がありました。

 

この日は翌日のアウトドアに向けて

コースの選択や、コースガイダンスがありました。

しっかりと友達と話し合う時間も取ってくれ、友達と一緒に選ぶことが出来ました。

そこから夕食を食べるために1時間ほど休憩があります。夜の授業の後には混むのでこの時間にお風呂に入る人も多いです。

ちなみにお風呂と言ってもキャンプ場のようなシャワーだけです。

 

そのあとは

またチームビルディングのクラスとは別に、授業を受けるためのクラスに分かれ50分の授業を3コマうけます。ちなみに間は5分休憩が入り、授業自体が終わるのは21:30です

 

最終日の試験に向けて事前知識を入れておくのですが、カンニング防止のためか自分が持ってきたルーズリーフやメモ帳などへの記入は認められず、プリント学習でそのプリントも授業終わり次第回収されます。

 

その後自由時間となりまだお風呂に入ってない人はシャワー。夜食を食べたい人は食べる、荷物整理する人はする、みたいな感じです。ちなみにひと足早く寝るのも全然ありです

 

そして23:00に消灯となります。