日々のつらつら

高校時代の適応障害、転学を経て、いまは養護教諭と保育士の免許勉強中の大学生

報告

お久しぶりですこんにちは。

修学旅行が終わって色々なことがありました。思えばそこから息付く間もなくここまで来てしまったかもしれません。

 

まず、3年生になるために補習がありました。その補習は、春休み中に1限から7限までただひたすら不足分の授業を補うという、いつもお昼からしか学校に行ってなかった私にはもう地獄でした。

 

それが終わったら次は部活の定演が4月中旬にありました。それに私は全力を傾け、気づいたら、春休みがおわった学校にはあまり行けていませんでした。

その時の部活はすごく楽しくて、これからも部活のためだけになってでも学校は続けていこう、そう思ってました。

 

でも、定演も終わり、

無事3年生になって心機一転、クラスも変わり頑張ろうと思ってんですが待っていたのはあまりにも体が動かないという現実でした。

 

その時にもう「私はこの学校におっても無理や」と思いました。

もはや勉強もわけわからず授業に出られずテストも受けられずな私は

ここではないところでやっていくべきだ。心から、自分のためにそう思いました。

そうです、転学を決めました。私の中での問題は転学するか否かよりも、時期をどうするかでした。

部活のコンクールが7月にあります。でも部活のために学校に行く、ということでさえ今の私には厳しかったのです。昼からなんとか行って、2時間授業をうけてヘロヘロになって部活に行って次の日もまた起きられなくて昼から、、こんな生活7月まで続けられへんわ、そう思いました。

 

それでも私は悩みに悩みました。部活の同期や後輩を見捨てることになるんじゃなかろうか、でも私の体を壊してまで部活をやるべきなんだろうか、、、毎日毎日そのことばっかり考えました。

 

私が出した答えは

7月から転校する、ということです。

部活のコンクールは諦めます、部活もやめて学校も6月中にやめます、ということです。

 

今はこの選択が正しいのか間違ってるのか、全くわかりません。でもこの選択をしてしまった以上、今の私には正しいと信じて突っ走るしかないと思ってます。

 

不思議なことに転校を決めた途端、気持ちがふわーっって軽くなって体も軽くなって、学校で笑えるようになりました。

いまでも拒絶反応はでるし行ったらとってもしんどい学校やけど6月中の文化祭を最後に私は今の学校を去ることにしました。

というご報告のブログでした。

最近ずっと放置だったのですが

気持ちを言葉に表すことが楽しいってことを思い出したのでまたちょくちょく書きに来ます。

 

最後まで読んで下さり、ありがとうございました。